学生生活・サポート

全学セキュリティソフトウェア
(ウイルス対策ソフトウェア)

1.パソコン,インターネットなどを安全に使うために

学生が,パソコン,インターネットなどを安全に使うための「ヒント」をまとめました.

どうぞ活用してください

2. 全学セキュリティソフトウェア

大学で,全学セキュリティソフトウェア(ウイルス対策ソフトウェア)を準備しています. パソコンやタブレット類(Windows, Mac, Android のスマートフォン)で使えます.学生が使い慣れた自分のパソコンやタブレット類 (BYOD) にもインストールできます.

注1)セキュリティ対策はとても重要です.

注2)大学が準備する全学セキュリティソフトウェア(ウイルス対策ソフトウェア)は,iPad, iPhone 類では使えません.

注3)使用できる機器(動作環境)については,メーカーのウェブページがあります

3. インストールについて

注1)学生の個人所有のノートパソコンやタブレット類,教職員の個人所有のノートパソコンやタブレット類については,各自でインストールを行ってください

注2)学生には,平成30年4月に,先生から案内があります

注3)インストールに必要なファイルや,インストールに必要なキーについても,先生から案内があります

インストールの手順

製品名:

クライアントOS向け総合セキュリティプログラム (ESET Endpoint Protection Advanced)

動作環境:

製品認証キー(ライセンスキー):

担当教職員(共同利用センター運営委員)にプリントアウトの管理を委託しています。

注)製品認証キー(ライセンスキー)を,学外に持ち出してはいけません.

プログラム, 電子マニュアル類:

製品認証キー(ライセンスキー)と一緒に、担当教職員に提供する予定。(同時に教職員のみがダウンロードできるようにファイルサーバを設定する予定)

注)プログラム、電子マニュアル類を,学外に持ち出してはいけません.

製品認証キー(ライセンスキー)の設定によるアクティベーションの手順:

4. 利用資格

本学に在籍する学生,在職する教職員

5. 利用資格

全学セキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)の利用者は, 次のことを遵守してください

  1. 全学セキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)は,本学を卒業,修了,退職するなどで,本学に在籍,在職しなくなったときは,必ず各自でアンインストールしてください.
  2. 全学セキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)は,学生や教職員の個人機器(パソコン,タブレット類)にはインストールできますが,福山大学の学生や教職員の以外の人が使う個人機器にインストールしてはいけません
  3. 全学セキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)のインストール作業は学内で行ってください
  4. 大学に個人機器(パソコン,タブレット類)を持ち込んで使用するときは,全学セキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)か,ほかのセキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)で対策を行ってください.
  5. 情報セキュリティパンフレットをよく読んでください

6. 注意事項

次のことに気を付けること.

  1. 全学セキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)のインストールを行うと,Windows Defendfer は自動で停止します
  2. 同時に 2つのセキュリティソフトウエア(ウイルス対策ソフトウェア)をインストールしないように各自で気を付けてください.

7. 教職員の皆様へ

次のように予定しています

  1. 学科,部局ごとに担当教職員を置きます.
  2. 適切な規則を定め,「キー」が書かれた紙の管理を,担当教職員に委託します
  3. 適切な規則を定め,「ファイル」は教職員のみがダウンロードできる状態で,サーバで管理します.サーバへのアクセスには,教職員のIDとパスワードが必要です.
  4. このサーバには,機種 (Windows, Mac, Linux, Android など)ごとのファイルをまとめておきますので,各自で,お選びください

8. 教職員の皆様へ

ひょっとして,こんな困りごとありませんか?

  • 「大学の無線LANにつながらなくなった!」
  • 「ノートパソコンが急に動かなくなった.大事なデータが入っていたのに・・・」
  • 「大学が準備しているというマイクロソフトオフィスを,自分のノートパソコンにインストールしたい」
  • 「インターネットを使っていて,心配事があります」

その他,パソコン,インターネットの使い方などについて,本学学生からの相談を受け付けます

相談窓口

福山大学

開設時間: 平日 10:00から13:00,15:00から17:00(大学指定の休日を除く)

場所: 7号館2階(正面の階段を昇って,すぐ目の前にあります)

電話番号: 084-936-2112 (4325)

相談の秘密は守ります.

9. 問い合わせ先

福山大学共同利用センターICTサービス部門

電子メール: ictservice のあとに @ と fukuyama-u.ac.jp


謝辞および第三者著作物に関する表示

情報セキュリティパンフレットのイラストは,「いらすとや」様のイラストを使用しています

共同利用センター