入試情報・オープンキャンパス

受験生のためのQ&A

Information about Entrance and Entrance Examination

入試

よくあるご質問

公募推薦型選抜・一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜

多く寄せられる質問をご紹介いたします。

総合型選抜(一般)

多く寄せられる質問をご紹介いたします。

公募推薦型選抜・一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜

大学入学共通テストを利用して受験することはできますか。

受験できます。大学入学共通テスト利用選抜(前期・後期)を実施しています。
詳しくはを上記リンクをご覧ください。

学内の学科を併願できますか。

併願できます。公募推薦型選抜(A日程)・一般選抜(前期A日程)で、試験日自由選択制を導入しています。なお、大学入学共通テスト利用選抜は、学部・学科ごとに出願すれば併願できます。 入試日程はつぎのとおりです。
公募推薦型選抜(A日程・B日程)
一般選抜(前期A日程・前期B日程・後期)
大学入学共通テスト利用選抜(前期・後期)
※試験日ごとにそれぞれ手続きすれば受験できます。
※大学入学共通テスト利用選抜は、大学独自の個別学力試験は課しません。

兄弟校の福山平成大学との併願ができますか。

併願できます。福山平成大学でも公募推薦型選抜(A日程)・一般選抜(前期A日程)で、試験日自由選択制を導入しています。また、大学入学共通テスト利用選抜(前期・後期)も実施しています。
入試日程はつぎのとおりです。
福山平成大学 入試日程(福山平成大学のサイトへ)
※試験日ごとにそれぞれ手続きすれば受験できます。
※大学入学共通テスト利用選抜は、大学独自の個別学力試験は課しません。

特別奨学生Aの受験方法について教えてください。

特別奨学生Aは、公募推薦型選抜(A日程・B日程)、一般選抜(前期A日程・前期B日程・後期日程)、大学入学共通テスト利用選抜(前期・後期)の成績優秀者から選抜します。一般選抜(前期A日程)は約100名、その他の入試は若干名として選抜します。したがって、特別奨学生としての独自の試験は課しません。合格者には、原則として4年間(薬学部は6年間)の授業料の5割を免除します。ただし、2年次以降において、前年度各学科で定められた単位数以上を取得し、かつ前年度単位取得科目の平均値が75点以上の場合に限ります。

総合型選抜(一般)について教えてください。

福山大学では、総合型選抜(一般)を実施しています。詳しくは、こちらをご覧ください。

公募推薦型選抜は、他大学との併願ができますか。

公募推薦型選抜の志願者は、学校長の推薦によるものであり、合格したらその趣旨からして入学されることを期待します。

試験日自由選択制[公募推薦型選抜(A日程)・一般選抜(前期A日程)]での合否判定はどのような方法で行うのですか。

公募推薦型選抜(A日程)、一般選抜(前期A日程)では、試験日が異なれば、同一学科を複数回志願することができます。合否の判定は、公募推薦型選抜(A日程)、一般選抜(前期A日程)では、試験日の区別なく同一学科単位で行います。複数の試験日で同一学科に合格した場合は、高得点の受験番号を合格として発表します。ただし、試験の結果、各試験日、あるいは選択科目間における平均値に著しい得点差が生じた場合、平均値による調整を行い、各試験日や選択した科目によって受験生諸君に有利不利の生じないようにしています。

試験日自由選択制での調査書は、同一学科を複数回受験する場合は、すべての試験日ごとに提出する必要がありますか。

公募推薦型選抜(A日程)、一般選抜(前期A日程)のそれぞれの選抜で同一学科を複数回受験する場合に限り、調査書は一通提出してください。ただし、他学科を併願する場合には、それぞれ調査書が必要となります。(調査書は、推薦(A日程)・推薦(B日程)・前期(A日程)・前期(B日程)・後期入試ならびに大学入学共通テスト利用選抜(前期・後期)において、それぞれ必要となります。)

「自己紹介書」は提出しなければなりませんか。

公募推薦型選抜(A日程・B日程)では「自己紹介書」が必要です。これは高校在学中のクラブ活動など受験生が積極的に自己を紹介するもので、面接を行うときに必要となります。

過去の入試問題を手に入れたいのですが、どうしたらよいですか。

公募推薦型選抜(旧推薦入試)問題及び解答は「入試のしおり」に3ヶ年分集録しています。なお、一般選抜(旧前期入試)問題は教学社が出版する大学入試シリーズ(通称赤本)として、8月上旬に出版されるので書店で購入してください。

選抜結果(合格・不合格)を電話で尋ねた場合、教えていただけますか。

電話による問い合わせには応じられません。合格者には本人宛に通知します。また、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜については、ホームページ上に「合格者番号一覧」を掲載します。

色覚に障害があるのですが合否に影響しますか。

色弱は問題としませんが、重度の色覚異常の人は工学部、生命工学部及び薬学部では学習に支障があるので専門医の再診をもとめることがあります。

試験当日、特に注意することがありますか。

公募推薦型選抜(A日程・B日程)の試験当日は、試験場に午前9時までに集合することになっています。一般選抜(前期A日程・前期B日程・後期日程)の試験当日は、試験場に午前9時30分までに集合することになっていますが、受験生は十分な余裕を持って遅刻しないように集合してください。

試験当日の筆記用具等で特に注意するものがありますか。

鉛筆(HB)及び消しゴム、ボールペン(黒又は青)を必ず持参してください。なお、計算機機能付き時計は持込みできません。ただし、経済学部の公募推薦型選抜(A日程・B日程)で商業(簿記)を選択する者は、算盤又は電卓を持込むことができます。(翻訳機能付きは不可)

福山大学キャンパス見学会の日時を教えてください。

開催日は、令和4(2022)年7月9日(土)、7月23日(土)、8月21日(日)、9月10日(土)、令和5(2023)年3月18日(土)です。
当日のプログラムや実施時間などの詳細については決定次第、大学ホームページにてご案内いたします。
また、上記日程以外で見学を希望される場合は、入試広報室までご連絡ください。
詳しくはこちら

寮や下宿の生活状況はどうですか。

大学付近(1.2キロ周辺)と松永駅付近に学生寮(民間)・ワンルームマンション及びアパートが多数あり、入居については心配ありません。女性専用マンションもあります。一ヶ月の部屋代は1.9~5.9万円、共益費1~6千円、食費は 2.5万円程度です。 また、学内には女子学生寮(定員139名)があり、経費は部屋代、光熱費、食費(朝・夕)共で月約5万円です。 なお、学内には売店とコンビニ、食堂、カフェがあり、メニュー豊富・低料金でサービスしています。

入学時に必要な学納金を、教えてください。

諸納入金はこちらのとおりです。

どんなサークルがありますか。

●体育系サークルには:サッカー、硬式野球、陸上競技、剣道、柔道、軟式野球、硬式庭球、ソフトテニス、バスケットボール、水泳、ダンス(ストリート)、少林寺拳法、弓道、ラグビー、合気道、卓球、バドミントン、フットサル、ソフトボール、二輪、ゴルフ、男子バレー、スポーツ雪合戦、バレーを愛する会などがあります。
●文化系サークルには:吹奏楽、管弦楽団、箏曲、陶芸、茶道、華道、写真、演劇、美術、YRC(ボランティア)、放声、Light Music Club、書道同好会、囲碁・将棋同好会、簿記・会計研究会、漫画研究会、海洋生物研究会、モノづくり倶楽部、シルクハットmagic&juggle、Good Jam Factory(メディア作成サークル)、ユースホステル、留学生会、学友会執行部、三蔵祭運営委員会があります。

福山大学までの交通の便を教えてください。

JR山陽本線松永駅下車、北口を出て西北へ徒歩3分、広島銀行松永支店東隣から本学のスクールバスが運行しています。大学までの所要時間は約10分。 また、試験当日は臨時便を運行しています。 車を利用の場合、山陽自動車道福山西インターチェンジより約5分。高速バスを利用の場合、山陽自動車道福山本郷バス停下車、徒歩約15分。 JR山陽本線福山駅下車、南口バスターミナル6番乗り場から直通バスが運行しています。大学までの所要時間は約30分。
詳しくは、こちらをご覧ください。

総合型選抜(一般)

他の入学者選抜制度との違いを教えてください。

総合型選抜(一般)は、学力試験による入学者選抜ではありません。
他の入学者選抜は、高等学校の調査書や選抜(学力検査)による学力を中心とした選抜方法ですが、総合型選抜(一般)では志願者の高校での活動状況などをもとに筆記試験に頼らない多面的な評価と志望学科(コース)への目的意識、熱意、意欲、適性などを評価する面接重視の選抜方法です。

総合型選抜(一般)ではどんな学生を求めていますか。

01. 各学科(コース)の内容に強い関心を持ち、入学後にはそれらに関する勉強や研究・調査等を行う意欲のある人で、自主性、主体性、実行力、表現力などの能力や個性の豊かな人。例えば、資格取得・検定合格者、海外留学経験者、クラブ活動・生徒会活動・ボランティア活動などで中心的役割を担った人。
02. 専門的な資格取得に意欲のある人。

総合型選抜(一般)のエントリーに基準はありますか。

①全体の学習成績の状況が3.0以上の者。
②志願する学科を専願として入学を希望する者。

総合型選抜(一般)にエントリーする方法を教えてください。

福山大学所定のエントリーシートに必要事項を記入し、福山大学入試広報室まで持参または郵送(簡易書留)してください。なお、エントリーは出願ではありませんので、入学検定料は不要です。ただし、最終面接者として決定され、出願書類を提出する際には入学検定料が必要となります。

エントリー時の事前審査はどのような内容ですか。

提出されたエントリーシートをもとに、事前審査を2回行います。
1回目は、学部・学科別の体験セミナーを受講し、「レポートの作成」と面談を行い、志望する学科(コース)の特色や教育内容等を理解してもらうと同時に、志望動機や入学後の抱負等について話していただきます。面談終了時には、面談内容をもとに課題(小論文または発表等)が出題されます。2回目は、1回目に出題された課題に対する取り組みを評価し、最終面接者を選考します。なお、面談は2回とも学校法人福山大学社会連携推進センター(福山駅北口徒歩1分)で行います。

出願書類提出後の面接試験の課題はどのような内容ですか。

志望動機や入学後の抱負・研究したいこと等について考えていることをテーマとした内容と、志望学科(コース)関連の社会で話題となっている事項などを課題として、小論文(950字~1,000字以内)または発表(15分間)を課します。また、決められた日程及び時間内に課題を提出あるいは発表することも選考の対象となります。

他大学及び他学科との併願はできますか。

総合型選抜(一般)は専願制です。選考の結果合格した場合は、福山大学に入学していただくことが条件となります。