総合型選抜(一般)
Entrance Examination

令和5(2023)年度総合型選抜(一般)(終了)
エントリーから合格発表まで
令和5(2023)年度総合型選抜(一般)のエントリーから合格発表までの流れは下表①~⑧となります。
入試についての入試案内冊子、Q&Aもあわせてご覧ください。

①エントリーシートの請求 | 【第Ⅰ期・第Ⅱ期共通】各提出期限まで | |
---|---|---|
福山大学入試広報室に所定の用紙を請求してください。 もしくは下のリンクからダウンロードしてください。 エントリーシート提出期間にご注意ください。 A4サイズで印刷してください。 |
||
②エントリーシート提出 | 【第Ⅰ期】8/10(水)~8/22(月)〔必着〕 | 【第Ⅱ期】9/28(水)~10/4(火)〔必着〕 |
必要事項をご記入の上、福山大学入試広報室まで持参または郵送(特定記録)してください。 | ||
③事前審査(2回実施) | ☆第1回面談【第Ⅰ期】 8/26(金)9:30~12:30 (受付集合 9:00)[時間厳守] |
☆第1回面談【第Ⅱ期】 10/7(金)9:30~12:30 (受付集合 9:00)[時間厳守] |
学部・学科別の体験セミナーを受講し、「受講レポート・基礎学力審査」と面談を実施し、次回面談時までに行っていただく基礎的な学習課題を指示します。 ※エントリーシートをもとに対応する専門の教員2人が面談を原則として2回行います。面談は2回とも、学校法人福山大学社会連携推進センター(福山駅北口徒歩2分)で行います |
||
☆第2回面談【第Ⅰ期】 9/8(木)9:30~12:30 (受付集合 9:00)[時間厳守] |
☆第2回面談【第Ⅱ期】 11/2(水)9:30~12:30 (受付集合 9:00)[時間厳守] |
|
前回指示した学習課題についての「成果の説明・基礎学力審査」と面談を行っていただきます。 ※エントリーシートをもとに対応する専門の教員2人が面談を原則として2回行います。面談は2回とも、学校法人福山大学社会連携推進センター(福山駅北口徒歩2分)で行います |
||
④事前審査結果の通知 (出願書類送付) |
【第Ⅰ期】9/14(水) | 【第Ⅱ期】11/4(金) |
事前審査等の結果により通知します。最終面接者として決定された者に出願書類を送付します | ||
⑤出願書類の提出 | 【第Ⅰ期】 10/1(土)~10/12(水) 〔当日消印有効〕 |
【第Ⅱ期】 11/4(金)~11/18(金) 〔当日消印有効〕 |
出願書類の交付を受けた者が出願できます。福山大学入試広報室まで持参または郵送してください。同時に小論文を提出していただきます。(当日消印有効) | ||
⑥面接試験 | 【第Ⅰ期】10/18(火) | 【第Ⅱ期】11/25(金) |
学校法人福山大学社会連携推進センター(福山駅北口徒歩2分)で面接試験を行います。(基礎学習能力を問う課題が含まれます。) | ||
⑦合格発表 | 【第Ⅰ期】11/1(火) | 【第Ⅱ期】12/3(土) |
合格者に「合格通知」等を送付します。 | ||
⑧入学手続き完了日 | 【第Ⅰ期】11/11(金) | 【第Ⅱ期】12/13(火) |
期限までに手続きを完了してください。なお、入学手続者を対象に入学前課題を学科(コース)別に実施します。 |