【プレスリリース】福山バラ酵母でクラフトビールの醸造を開始!

福山大学で開発したバラ酵母を用いて、備後福山ブルーイングカレッジでクラフトビールの醸造を始めます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――—————

福山大学は、研究成果有体物提供契約(MTA)に基づき、備後福山ブルーイングカレッジに福山バラ酵母を提供します。備後福山ブルーイングカレッジでは、この福山バラ酵母を用いて、新しいクラフトビール造りに取り組みます。福山産のバラから分離した野生酵母が醸す地域特有のクラフトビールを地元福山から発信していきます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――—————

【福山バラ酵母について】

福山市は市の花をバラに選定し、100万本のばらのまちをテーマとしてさまざまな企画を展開しています。2025年には、世界バラ会議福山大会の開催も決定しています。

生命工学部生物工学科の久冨泰資教授のグループは、2013年より福山市と産業界の橋渡しのモデルとして、福山バラの酵母プロジェクトを開始しました。また、福山市で栽培された50品種のバラの花から1,300株を超える野生酵母を分離して、発酵性の高い酵母の選別とバイオに関する研究を着実に進めてきました。地域活性化を推進する産学官連携の成果として、これまでに福山大学ブランドである「さんぞうの赤ワイン」、「備後ワイン」、「ホシノ薔薇酵母パン種」を地元福山から全国に向けて発信してきました。

このたび、福山市で栽培された真紅のバラ(ミスターリンカーン)から分離したリンカーン酵母がクラフトビール醸造にも高い適性を持つことを明らかにしました。そこで、地元のクラフトビール醸造所である備後福山ブルーイングカレッジにリンカーン酵母を提供し、地域特有のクラフトビールを醸造して、社会に発信することにしました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――—————

【福山バラ酵母の受け渡し式へのお誘い】

●日時:令和2年11月4日(火)15:00~

●場所:福山大学17号館3階 久冨研究室

●行事:福山大学から備後福山ブルーイングカレッジへの福山バラ酵母の提供

 


☆本件に関する問合せ先☆

【担当者】久冨泰資(生物工学科)

【電話番号】084-936-2111 

【FAX】084-936-2023

【E-mail】hisatomi@fukuyama-u.ac.jp