生命工学部

Faculty of Life Science and Biotechnology

【生命栄養科学科】どんぶり写真集!(高校生アイデアどんぶり選手権)

【生命栄養科学科】どんぶり写真集!(高校生アイデアどんぶり選手権)

8月8日(水)第8回目となる、生命栄養科学科主催「高校生アイデアどんぶり選手権」が開催されました。

当日の様子については学長室ブログで報告させていただきましたが、写真がたくさんあるためどんぶり作品の写真をすべて載せることができませんでした。

そこで、「どんぶり写真集」と銘打って、入選した8作品を紹介したいと思います!

 

入選作品に入る前に、本年度の応募作品について。

本年度は、過去の応募数を圧倒的に上回る、302件!と、非常に多くの応募をいただきました。

惜しくも二次審査進出のかなわなかった作品も、学内で展示させていただいています。

応募数と展示スペースの関係で小さくなってしまいましたが・・・

オープンキャンパスでご覧いただけますので、興味のある方は是非お越しください!

 

それでは、入選した8作品を紹介します!

 

〇入選賞

「旬野菜たっぷり!プルコギ風丼」「チョレギサラダ」

岡山県立倉敷鷲羽高等学校 新田玲央さん

たっぷりの牛肉に、旬の野菜が華やかなどんぶりです。ボリューム満点のどんぶりに、さっぱりとしたドレッシングのサラダで、飽きずに食べられます。

 

〇入選賞

「サワラ丼」「ジャージープリン」

岡山県立倉敷鷲羽高等学校 行廣響希さん

岡山県のサワラをどんぶりにアレンジした作品です。岡山の特産品である黄ニラも添えられ、これまでにないどんぶりに仕上がっています。ジャージープリンにはピオーネがのっており、岡山の食材満載の作品となりました。

 

〇入選賞

「スタミナたっぷり!チーズタッカルビ丼」「シュワシュワあまなつゼリー」

広島県立総合技術高等学校 鶴田美妃さん

流行のチーズタッカルビをどんぶりにアレンジした一品。具材にわけぎ、たこが加わり、さらにご飯には広島菜が混ぜてあり、流行と地産地消を併せ持つ作品となりました。

 

〇入選賞

「豚肉のレモンソース丼」「レモンとミルクの爽やかゼリー」

広島県立廿日市西高等学校 谷口夢那さん

一見するとこってりした豚丼ですが、ソースにレモン汁を使っており、あっさり食べやすいよう工夫がされています。レモンの皮が添えられており、爽やかな風味を醸しています。自作のレシピカードで、カラフルで楽しいお膳に仕上がりました。

 

〇入選賞

「夏バテ防止丼ぶり」「スッキリ檸檬サラダ」

広島なぎさ高等学校 實信和香さん

鶏もものからあげが、レモンの風味でさっぱり食べられるどんぶりです。副菜のサラダにはみじん切りのレモンが入っており、レモンの酸味が食欲をそそる作品です。

 

〇審査員特別賞

「黒酢南蛮丼」「シャキシャキごぼうのナムル」

岡山県立倉敷鷲羽高等学校 安藤陽輝さん

ゴロゴロと大きな野菜がカラフル&食べ応え抜群などんぶり。味付けは黒酢を使った南蛮ダレで、フライパンの余熱で和えたことで香ばしさも加わっています。副菜はごぼうをナムルに使うという新しい発想で、ごぼうのシャキシャキ感を楽しむことのできる一品となりました。

 

〇優秀賞 食堂賞 W受賞!

「セセリ丼」「切り昆布のサラダ」

広島桜が丘高等学校 長岡大樹さん

鶏の首の部分である”セセリ”を主役にしたどんぶりです。どんぶり喫食者が大学生対象なので、それを踏まえて、ご飯の進む濃いめの味付けになっています。セセリのおいしさがしっかりアピールされたどんぶりに仕上がりました。

 

〇最優秀賞 学生賞 W受賞!

「赤く燃えろ!タコチリ丼」「さっぱりトマトのパンナコッタ」

広島県立総合技術高等学校 西原琴音さん

広島県の特産であるたこを使用し、エビチリならぬタコチリとした、アイデアどんぶり。ほどよい辛みが食欲をそそります。パンナコッタのソースは野菜のトマトを使い、甘酸っぱいさっぱりしたデザートとなりました。また、二品とも”赤色”ですが、広島カープの赤色も表しているそうです。

 

以上、簡単ではありますが、料理の紹介をさせていただきました。

 

入選した8名には、賞状と副賞が贈られました。

また、食堂賞に選ばれた「セセリ丼」は、後日学生食堂で期間限定メニュー化の予定です!

詳細は決定次第ブログで報告させていただきますので、お楽しみに!

トップへ戻る