【健康栄養科学科】パッククッキング料理教室のご案内
近年、全国各地で地震、豪雨などの災害が頻発しています。災害時に、水やガス、電気などのライフラインが停止しても、カセットコンロと残った備蓄食材を使い調理することができます。
地域の方々にこの「パッククッキング」という調理方法を体験していただき、実際に災害が起きた時に活用できることを目指しています。小学生以上の方はどなたでも参加いただけます。
今回のメニューは、昨年に引き続き「減塩や食物アレルギーに配慮した災害食」がテーマです。
日時 :7月26日(土) 10:30 ~14:00
会場 :福山大学 健康栄養科学科 18号館2階 調理室
内容 : ①料理教室(パッククッキングによる災害食作り)
(減塩食)ツナとマカロニのトマトパスタ、さんまの炊き込みご飯
(減塩食&アレルギー対応食)カレー風味のカラフル蒸しパン
(アレルギー対応食)厚揚げと大豆のトマト煮、りんごのコンポート
②栄養講話(応用栄養学研究室ゼミ生による災害時栄養に関するお話)
参加費:500円
持ち物:エプロン、三角巾
申込方法: URLまたは右QRコードを読取り、専用フォームからお願いします
・URL:https://forms.office.com/r/T7BPCZNSWx
(カメラアプリから繋がりにくい場合は、LINEアプリからの読み込みをお試しください)
・申込入力事項;①氏名(ふりがな)
※複数人でご参加の場合は全員の氏名
②年齢、③住所、④連絡先(E-mail、電話番号) 等
★折り返しご返信差し上げます
お問い合わせ先:
・電話:084-936-2111 ㈹(平日10時~17時)
担当者内線:吉田 4042
・E-mail:j_yoshida@fukuyama-u.ac.jp