キャンパス見学会(9月10日)
人間文化学科イベント
「穴の海」伝説から見る古代の備後―井伏鱒二の郷土観から
福山市には、昔から芦田川流域に「袋」のように入り組んだ海があるという伝説があり、それを「穴の海」と呼んでいました。そこに現れる備後地域のルーツを、井伏鱒二のエッセイを基に探ります。

旧備後地方之図・古墳(『わが郷土 下加茂史談』2007から)
学科&学生生活の紹介
人間文化学科では何をどのように学ぶのか、4年間でどのような力が身につくのか、ご説明します。また、学生が大学生活をどう過ごしているのか、在学生に紹介してもらいます。資格や就職についてもお話ししますので、気軽に質問してください。
