入試情報・オープンキャンパス

オープンキャンパス(8月18日)



生物科学科イベント

【学科紹介】生物を科学する
【模擬講義】生物の進化を科学する

DNAから、生態系や生物の進化まで幅広いスケールで生き物を理解することが生物科学科の目標です。学科の教育から、ラオスでの海外研修、学生生活など、生物科学科で体験できることをお伝えします。模擬講義としてDNA上に残された痕跡から哺乳類が地球環境の変化とともにどのように進化や退化を経てきたのかを探る研究を紹介します。


【模擬講義+体験実験】生態系を科学する

生態系はとても複雑な存在ですが、最近、その解明に向けて、水や糞などの環境試料のDNAを分析することで、生物の存在や、生物と生物の関係性を理解するための環境DNA技術が急速に発展してきました。このイベントでは環境DNA技術を使って生態系を科学する研究を紹介します。途中、簡単なDNA分析を体験してもらいましょう。


【模擬講義】瀬戸内の野生動物を科学する

瀬戸内には、ニホンザル、ニホンジカ、イノシシといった多様な野生動物が生息しています。本学科では学生と教員が一体となってフィールドワークを行い、野生動物の生き様について研究しています。このイベントでは、瀬戸内の野生動物の魅力や、学生の調査の様子を紹介します。このイベントから参加した方で希望者には個別に学科紹介を行います。


【模擬講義】熱帯雨林で進化の隣人を科学する

生物多様性を守るためには、地球規模での生き物たちの豊かさを知ることが不可欠です。本学科ではラオス研修をはじめとし、グローバルな視点で生物多様性を理解するよう努めています。このイベントでは、アフリカの熱帯雨林に暮らす類人猿の研究の最前線を紹介します。このイベントから参加した方で希望者には個別に学科紹介を行います。