入試情報・オープンキャンパス
オープンキャンパス(7月19日)
健康栄養科学科イベント
学科紹介、実習施設の案内
健康栄養科学科の学修内容、勉強すること、管理栄養士養成を少しでもしていただいて、将来の構想を考えてみて下さい。健康栄養科学科でも特徴的な給食経営管理実習室を案内します。病院や福祉施設、学校給食にも取り入れられている施設設備が備わっています。





学生のキャンパスライフ紹介
在籍している学生から、学年進行による学科での勉強内容や学生生活の紹介をします。学生が経験してきた生の勉強の苦労や大学生の楽しさを紹介します。

【体験実験】メイラード反応の実験と模擬講義
料理は食材を焼いたり、炒めたり、揚げたりなど加熱調理をして、美味しい料理を作りますね。日常では当たり前に作っている料理も、科学的視点から見てみるとフフーンとなります。一緒に作って調理学の原理を楽しく勉強しましょう。





【体験実験】酸・アルカリ反応でサイダーを作ろう!
日常によく食べている、口にしている食品等を使用して、ごく簡単な実験からマジックではないですが食品の変化を体験して、食品学と食品化学を知ります。勿論、実験の後は試食もできて、さらに知識を深めます。




【体験実習】健康を測ってみよう。食育体験
健康栄養科学科の機器備品を使用して、実際に骨密度、体組成、食育SATシステムで測定します。 現在の身体の状況を把握できたり、自分の食べ方を評価できたり、栄養と健康の体験学習ができます。



