体験入学会(7月23日)



建築学科イベント

定員:40名(保護者含む)

建築ワークショップ「建築模型をつくってみよう!」

有名な建築をテーマにパーツを組み合わせて模型をつくります。
建築ワークショップは、複雑な難しいことではなく、簡単な作業を通して新しい知識を身につけてもらうための企画です。
かっこいい模型、つくってみませんか?

テーマ  Less is more
ミース・ファン・デル・ローエ 「ファンスワース邸」
 講義・説明 10分
 模型製作  70分

*サポーターの学生とおしゃべりしながら楽しく作ってください!


建築学科紹介

建築学科ではどのようなことを学ぶのか。
建築学科のカリキュラムや資格支援、建築業界の状況、就職などについて詳しく説明をします。


学生によるキャンパスライフ&研究室紹介

建築学科の学修の実際を3つのコース(建築デザイン、生活環境デザイン、エンジニア)の学生3名が自分のキャンパスライフをプレゼンします。
建築学科にはデザイン、計画、環境、構造、施工など多様な研究室があります。3年生になると配属される研究室がどういうことをやっているのか、高校生に分かりやすく、学生目線で研究室の紹介をします。


建築学科施設見学

卒業設計作品展示や構造実験室見学など、建築学科の学習エリアにはみるものがたくさんあります。
感染対策として、集団での見学をやめて学生の案内による4〜5人程度の小グループで見学を行います。小グループなのでここでどんどん質問をしてください。