【情報工学科】UI/UXオープンセミナーに参加!

【情報工学科】UI/UXオープンセミナーに参加!

HiBiS主催のUI/UXセミナーに、大学院の先輩や後輩とともに参加した情報工学科4年生の武田さんから報告が届きました。

情報工学科の中道が紹介します。

—–

情報工学科4年生の武田です。

指導教員の中道准教授から情報をいただいて、9月22日(土)にHiBiS主催のUI/UXオープンセミナーに、大学院生の先輩や興味を持つ1年生も含めて6名で参加してきました。

https://wtm.connpass.com/event/101074/

どの業界においても、「イノベーション」や「新しいサービスを」が言われており、様々な業種の企業の方々が受講に来られていました。

前半は「初めてのUX」ということで、基本的な考え方やプロセスについて学びました。私たちは全員、1年生のみらい工学プロジェクトの中でUXデザインプロジェクトを受講していたので、何とかついていけましたが、難しかったです…。
帰りに中道先生に解説してもらいました。

UXデザインについて勉強中

UXデザインについて勉強中

 

後半は「UXデザインワークショップ」でした。
4グループに別れて、ペルソナ(仮想的なユーザー)に向けた広島観光の新たなサービスを考えよう、ということでした。
先にペルソナを配布されて、その人のカスタマージャーニーマップを作って、最終的に新サービス案を発表するというものでした。
正直めちゃくちゃ難しかったです。1年生時の授業ではうまくWebの改善案が作れていたのに、と思いましたが、あれは中道先生にうまく誘導されていたということを感じました。

最後の発表では、カスタマージャニーマップを作ることに頑張って、サービス案までにはたどり着けませんでした。1グループだけ本当に新しいサービス案を発表しているグループがあって、そのグループの端にこっそりしている中道先生を見て絶対手伝ったなと思いました。

UXデザインにもとづく新サービス案を発表

UXデザインにもとづく新サービス案を発表

 

自分の研究でも、UXデザインのアプローチで医療ベッドの開発を進めているのでもっと勉強しなければと思う1日でした。

—–

中道から補足です。
今回主催しているHiBiSは、一般社団法人広島県情報産業協会の特別プロジェクト委員会になります。広島県域のインターネットに係わるビジネスを拡大するために、産・学・官の連携によるIT技術の研鑽、利用の実験、活用の実践を行う為の場であり、参加メンバーのパートナーシップによるビジネス拡大を狙う目的を持ち、活動しています。私もその中の備後IT部会の一員として活動しています。
興味のある方は、是非HiBiSのWebをご覧ください。

https://www.hibis.jp/

 

学長から一言:IT技術の学修、実験、活用を学んで、がんばりましたねッ!!!大学に帰ってから、しっかり生かしましょう。。。セミナーの参加、お疲れさま!