【大学教育センター】自主ゼミ「キャリアデザインゼミ」の1年生が学長室を訪問!

【大学教育センター】自主ゼミ「キャリアデザインゼミ」の1年生が学長室を訪問!

コロナ禍の中でも、自分たちの将来・キャリアにとって「今、取り組むべきことは何か?」を試行錯誤しながら活動している自主ゼミ「キャリアデザインゼミ」に、待望の1年生メンバーが2名増えました!こんにちは。学長室ブログメンバー、大学教育センターの前田です。

今回は、そんな新1年生メンバー2名とともに学長室訪問を行った様子について、ゼミメンバーの先輩である生物工学科4年生の伊藤天地さんと海洋生物科学科2年生の水口海人さんに報告してもらいます。

***********

こんにちは。海洋生物科学科2年生の水口海人です。

私たちが所属しているキャリアデザインゼミは、将来のキャリアについて考え深めることを目的とした自主ゼミです。活動の一環としては、学内外での活動を通して自身の強み・弱み、やりたいことを見つけ、将来の選択肢を広げていくことを目指して活動を行っています。

今回は、私たちがコロナ禍の中で取り組んできた活動と新1年生メンバー2名の小村貴央さん(メディア・映像学科)と森山竜斗さん(メディア・映像学科)を紹介するため、学長室を訪問しました。

今回訪問したメンバー5名と松田学長

私たちは、今回の自粛期間中にオンラインでの活動を行ってきました。ゼミ内でのランチミーティングの他にオーストラリアにあるモナシュ大学とのオンラインインタビューを行いました。また、新メンバーである1年生の小村さんと森山さんが参加した「モグジョブ」という就活イベントでは、オンライン形式で懇談を行い、社会人の方との交流も行いました。その様子は中国新聞の記事にもなっています。

また、6月には地元企業である株式会社北村自動車の北村社長とオンラインランチも行いました。内容としては、オンライン化が進む中での仕事の変化やインターンシップのプログラムの案出しについての対談でした。

左が私(水口)ですが、少し緊張しています。ちなみに中央は伊藤先輩です。

続いては、新1年生メンバーの紹介について、生物工学科4年生の伊藤天地が行います。

2人は、前田先生のキャリアデザインの講義をきっかけに参加してくれました。キャリアデザインゼミでは、Canvaを使って勧誘ポスターを制作し、また学内では3密になるためにSNSを使った新入生勧誘を現在も行っています。現在も新メンバーを募集しているので、この記事を見て興味を持った人がいましたら、7号館2階にある「自分未来創造室」に足を運んでみてくださいね!

小村さんも森山くんもまだ3週間にも関わらず、ゼミ活動にも参加してくれていて、学科での興味を持ち込んでくれたり一人暮らしの悩みを話してくれたり、楽しんで活動しています。今回の学長室訪問でも、オンラインや対面授業について感じたことや大学生活の話などリアルなものを堂々と話していました。

森山くんのいろいろなことに挑戦したいということに対して、松田学長から“宝”の話をいただきました。内容としては、「大学生活にはいろいろな“宝”があるけど、人それぞれの宝があるし、無尽蔵にあるからどんどん挑戦して見つけてほしい」というアドバイスでした。

新1年生の2人(左が小村さん、右が森山くん)

今回、学長室訪問にあたって学年ごとに話す内容をまとめて臨みました。事前準備していた資料を使って説明を行い、言いたいことを全て報告できました。

初めての学長室訪問の思い出に松田学長と記念撮影

訪問後は、「自分未来創造室」に戻って参加したメンバーで振り返りを行いました。自分の話ばかりに集中して周りの話に相槌ができなかったといった反省などもありましたが、資料にまとめられるくらいの報告内容を準備できていて良かったといった良い部分もありました。

訪問時の様子をビデオ撮影し、準備したことと実践できたことの差を振り返りました

次回はキャリアデザインゼミから良い報告ができるように頑張っていこうと思います。

本日はありがとうございました。

 

学長から一言:今年度最初の学生による学長室訪問は、とても充実した楽しいものでした!!!「自主ゼミ」の名の通り、発想をまとめる、計画を立てて実行する、実行したことを反省して次につなげる、というようなことがごく自然にできるように、自分たちで訓練しているのかな?将来が明るくなるような、素晴らしい若者たちでした!!!