教務課
Academic Affairs Division

教務課TOP
TOEIC公開テスト受験料について
TOEIC公開テスト受験料について、申請により受験料の一部または全額を補助いたします。
補助内容及び補助対象となるTOEIC公開テスト試験日は、2024年1月実施分までです。
【受験料補助の申請方法】
1.「TOEIC公開テスト 受験予定届」を印刷する。
・受験予定の試験日とテストに☑を入れる
・その他必要事項を記入する
提出先 : 教務課 ※受験料補助は先着
2.「TOEIC公開テスト」のホームページ(https://www.iibc-global.org/toeic.html)にアクセスし、期限までに各自で受験手続きを完了する。
3.「TOEIC公開テスト」を受験する。
4.①受験料を支払った証明書(領収書)
②「TOEIC公開テスト」のスコア
③「受験料補助振込口座届(様式1)」
3点を2024年2月29日(木)までに教務課に提出する。(期日厳守!)
必要書類の提出等に関する質問は、教務課までお願いいたします。
教務課の主な業務
教務課は、授業関係全般にわたる事務処理を行う窓口です。
【主な業務】
-
- ・カリキュラムの編成及び授業時間割に関すること
- ・履修登録・成績管理に関すること
- ・学籍異動に関すること(休学・復学・転学部(科)・退学・卒業・再入学等)
- ・在学・成績・卒業(見込)等の各種証明書の発行に関すること
- ・教職課程及び教育職員免許等各種資格に関すること
- ・科目等履修生,研究生等に関すること
- ・教養講座の運営に関すること
【窓口の場所】
1号館2階
■窓口業務の取り扱い時間
(注)- ・平日の13時00分~14時00分は,窓口業務休止となります。
- ・原則として土曜日・日曜日・祝日および大学で定める休業日は,業務取り扱いを行っておりません。
- ・春・夏・冬季休業期間中は,窓口業務の取り扱い時間を変更する場合がありますので,掲示に注意してください。
- ・窓口では,本人確認のため在学生は「学生証」,卒業・修了生は「運転免許証」などの提示を求める場合があります。
曜日 | 窓口業務取扱時間 |
---|---|
平日(月曜日から金曜日) | 8時30分~13時00分 14時00分~17時00分 |
教養講座
令和3(2021)年度教養講座
令和2(2020)年度教養講座
新型コロナウィルス感染症の感染拡大を鑑み、実施していません。
令和元(2019)年度教養講座
平成30(2018)年度教養講座
平成29(2017)年度教養講座
教養講座の歴史
気象警報発表時の授業の取扱い
気象警報発表等に伴う一斉休講・休校の措置(取り扱い)
