工学部 工学部
Faculty of Engineering
-
11/7(月)申込締切「第26回 世界遺産検定」を本学で実施(中学・高校生も受検可)
2016.10.1412/18(日)福山大学を特別会場として、第26回世界遺産検定(NPO法人世界遺産アカデミー主催、文部科学省後援)を実施します...
-
「第3回福山大学公開講座『備後地域の交通安全問題とその科学的対策 』」を掲載しました。(学長室ブログ)
2016.10.14 -
「「私の車づくり」授業が進行中!」を掲載しました。(学長室ブログ)
2016.10.10 -
公開実験のご案内
2016.10.07『伝統構法による土塗り雑壁の耐力特性の解明』
-
「びんご建築女子」inしまなみ海道
2016.10.06〜新国立競技場提案建築家の建築をみる旅〜 びんご建築女子運営メンバーの建築学科2年の河田陽依菜と前野夏希と廖明陽です。 ...
-
「自動車整備士技術講習会が始まりました! 」を掲載しました。(学長室ブログ)
2016.09.30 -
みなさん、学生たちの夢に一票を投じてください!
2016.09.28建築学科の学生が提案する子ども部屋の実現プロジェクト報告3 学生が考えた子ども部屋を大和ハウス(株)の実際の住宅で実現...
-
『ダイワハウスの子ども部屋コンペ』作品審査を実施
2016.09.15建築学科学生が考えた子供部屋を実現するプロジェクト「フクダイワPROJECT」の一次選考審査会が9月13日(火)に実施されま...
-
『ダイワハウスの子ども部屋コンペ』のフライヤーが完成
2016.08.21『ダイワハウスの子ども部屋コンペ』のフライヤーが完成しました。
-
「びんご建築女子」第6回OGによるキャリア講演会 女性一人で事務所を開設するパワーの源はたくさんの経験とネットワーク!
2016.08.17第6回目のOGキャリア講演会が8月8日に行われました。講師に来てくださった方は、山口県で一級建築士事務所を開設されている...
-
「3次元CADを使って工業製品を設計!機械システム工学科の授業『感性デザイン』 」を掲載しました。(学長室ブログ)
2016.08.10 -
建築学科の学生が考えた子ども部屋を実現するプロジェクトが始まりました!
2016.08.02福山大学建築学科の学生が提案する子ども部屋を実現するプロジェクトが始まります! これは、大和ハウス工業株式会社福山支...